コナミ Wiki
Advertisement
けっきょく南極大冒険
Antarctic Adventure
ジャンル アクションゲーム
対応機種 MSX
ファミリーコンピュータ[FC]
iアプリ
EZアプリ
S!アプリ
開発元 コナミ工業
発売元 コナミ販売
人数 1人
メディア [MSX]16KBカセット
[FC]192Kbitカセット
発売日 [MSX]1983年
[FC]1985年4月22日
[携帯アプリ]2003年
  

けっきょく南極大冒険』(けっきょくなんきょくだいぼうけん)は、コナミ工業(現在のコナミデジタルエンタテインメント)のMSX教育ソフト1983年発売。のちに、ファミリーコンピュータ、携帯アプリに移植されたほか、ゲームボーイの『コナミGBコレクション』にも収録された。

MSX版は『コナミアンティークスMSXコレクション』(プレイステーションセガサターンゲームアーカイブス)に収録されたほか、i-revoで配信されている。ファミコン版は2007年8月7日からWiiバーチャルコンソールで配信されている。

MSX版とFC版では、ゲーム画面でのタイトルが"Antarctic Adventure"と表示されている。

テンプレート:要出典範囲

解説

主人公のペンギン南極大陸にある各国の基地群に決められた時間内に到達するのが目的。途中にアザラシやクレバス等の障害物が出現するが、いずれにせよ主人公が死ぬことはない(タイムアウトのみ)。道中では時折魚が飛び出してきてそれを集める事や、旗を回収することでスコアが上がる。ゲーム中のBGMはワルトトイフェル作曲の「スケーターズワルツ」。

内容の主な部分はアクションゲームであるが、実際には教育ソフトという位置づけで、発売時のキャッチフレーズは「I Love 地理」である。ゴール到着時には各国の国旗が揚がり、世界の国々と国旗を覚えてもらうという目的があったとされる。

ファミリーコンピュータ版からは光る旗を取った時のアイテムとして「ペギコプター」が追加され、一定時間プロペラを使って浮遊しながら移動する事が可能となっている。

キャラクターについて

このゲームで初登場した主人公のペンギン(後にペン太と名づけられる)は、後にMSX版初代『パロディウス』にも出演しているが、その続編『パロディウスだ! 〜神話からお笑いへ〜』以降のシリーズに登場する「ペン太郎」はこのペンギン本人ではなく、本ゲームの主人公と続編の『夢大陸アドベンチャー』に登場するペン子との息子という設定になっている。

また、後にペン太を主人公に据えたメダルゲームなども複数登場した。

ペンギン(ペン太)がプレイヤーキャラクターとして登場する作品

  • けっきょく南極大冒険(1983年・MSX) - 主人公。コナミゲーム初登場。この時点では名前が付けられておらず「ペンギン」として登場。
  • 夢大陸アドベンチャー(1986年・MSX) - 主人公として「ペンギン」が登場。
  • パロディウス(1988年・MSX) - プレイヤーキャラクターのひとりとして「ペンギン」が登場。
  • 牌の魔術師(1989年・MSX) - プレイヤーキャラクターのひとりとして「ペンギン」が登場。
  • 夢ペンギン物語(1991年・ファミリーコンピュータ) - 主人公として「ペン太」が登場。「ペン太」という名前が初登場した作品。以降、これまでの「ペンギン」がペン太と同一の扱いになる。
  • つりっ子ペン太[1](1991年・メダルゲーム
  • スーパーつりっ子ペン太[2][3](1995年・大型筐体メダルゲーム)
  • ふうせんペン太[4](1996年・メダルゲーム)
  • いもほりペン太[5](1997年・メダルゲーム)
  • ヒエヒエペン太[6](2001年・プライズゲーム
  • エアフォースデルタ ブルーウイングナイツ(2004年・プレイステーション2) - 隠し自機として「ペン太」が登場。
  • ペン太の釣冒険DX[7](2006年・携帯電話アプリ)
  • コナミワイワイワールド(2006年・携帯電話アプリ) - 2006年の携帯電話アプリ版では、ファミコン版に登場していたコング(『キングコング2 怒りのメガトンパンチ』)に代わって「ペン太」がプレイヤーキャラクターのひとりとして登場している。

息子のペン太郎がプレイヤーキャラクターとして登場する作品

パロディウスシリーズでは、ペン太とペン子の間に生まれた息子という設定のペン太郎が活躍している。『パロディウスだ!』時点では9歳[8]、『New International ハイパースポーツDS』では12歳[9]。2P自機としてペン太郎の幼なじみで許嫁の「お花ちゃん」が登場する場合もある。ドラマCDでの声優は野沢雅子

  • パロディウスだ! 〜神話からお笑いへ〜(1990年・アーケード) - プレイヤーキャラクターのひとりとして、ペンギンの息子「ペン太郎」が初登場。
  • 極上パロディウス 〜過去の栄光を求めて〜(1994年・アーケード)
  • 実況おしゃべりパロディウス(1995年・スーパーファミコン)
  • パロウォーズ(1997年・プレイステーション)
  • New International ハイパースポーツDS(2008年・ニンテンドーDS) - 隠しプレイヤーキャラクター。
  • Krazy Kart Racing(2009年・iOS/Android

背景などで登場する作品

ペン太とペン太郎のどちらなのかが明確にされない作品もある。

  • コナミのピンポン(1985年・MSX) - タイトル画面や背景に登場。
  • コナミのゲームを10倍楽しむカートリッジ(1985年・MSX) - 背景などに登場。
  • コナミの新10倍カートリッジ(1987年・MSX) - 背景などに登場。
  • コナミワイワイワールド(1988年・ファミリーコンピュータ) - 転送機を操るキャラクターとして登場。2006年の携帯電話アプリ版では、ペン太がプレイヤーキャラクターになったためお花ちゃんに差し替えられた。
  • コナミの占いセンセーション(1988年・MSX)
  • がんばれゴエモン2(1989年・ファミリーコンピュータ) - ステージ5でゲームを買うと敵として現れる。
  • ワイワイワールド2 SOS!!パセリ城(1991年・ファミリーコンピュータ)
  • バイオレントストーム(1993年・アーケード)
  • セクシーパロディウス(1996年・アーケード) - 「ペン太郎」が会計役などで登場。
  • コロコロペン介[10](1997年・メダルゲーム) - 「ペン介」が登場。ペン太やペン太郎との関係は不明。
  • コナミ ワイワイレーシング アドバンス(2001年・ゲームボーイアドバンス) - 「ペン太郎」が背景などに登場。

脚注

外部リンク


テンプレート:Video-game-stub

Advertisement